- 2025/04/02 (水) 18:30-21:30
- 9,000円(税込)
・オンラインでの事前決済。(クレジットカード)
講師:中華旬彩森本 森本 裕仁シェフ
香港や中国広州で長年料理や調理法を学んだ後、堂島ホテル「瑞兆」で腕を振るう。令和3年、日本中国料理協会が主催する「第13回全日本中国料理コンクール」にて金賞受賞!料金
1回受講 ※レシピ、材料費込み
事前決済 ¥9,000(税込)
※事前決済のみでの受付となります定員24名
レッスンメニュー【レベル】
初級 中級 上級 1 2 3 4 5 6 7 〇 〇 〇 〇 初級・・・料理初心者にもおすすめ
中級・・・普段お料理・お菓子作り・パン作りをされている方
上級・・・プロ※一部デモンストレーション
1.肉圓(バーワン)
台湾の屋台でよく見られる伝統料理。
デンプン生地に豚肉の餡を包み、もっちりした食感。
見た目が、某人気アニメでお父さんが食べていたものと似ており、一時期話題になったことも。
フーバー初登場です!2.担仔麵(タンツーメン)
豚ひき肉やエビ、干し椎茸などが入った、台南市の名物料理。
名古屋のご当地ラーメンでおなじみ、味仙の台湾ラーメンは、担仔麺を激辛にアレンジしたのがはじまり。
担仔麺と聞くとあまり馴染みがないですが、実は名古屋を中心に根付いているラーメンの大元です。
こちらもフーバー初登場!3.魯肉飯(ルーローハン)
こちらはもう日本でも定番となっているお馴染みの台湾屋台料理。
豚肉を甘辛く煮込んだものをのせた、ご飯が進む味です!
タレの材料や八角の利かせ方など、店によって特徴が。
森本シェフが自信をもって紹介するレシピを紹介します!4.豆花(トウファ)
つるんとした滑らかな舌触りと、シロップの自然な甘さがマッチした、東南アジアでも幅広く人気のデザート。
低カロリーで家で揃う材料で作れ、トッピングを変えれば様々なバリエーションが楽しめる、是非覚えて頂きたい一品です。※実習メニューは進行状況によって一部デモンストレーションに変更となる場合がございます。ご了承ください。
レッスン当日の情報
【持ち物】なし
【持ち帰り】希望者のみ。
※お持ち帰りを希望される方は、ご自身でご用意ください。今回、森本シェフから学ぶのは「台湾料理」
過去にも台湾料理レッスンは行ったことがありますが、今回はフーバー初登場の料理も!
聞いたことないようで、実は身近にあるラインナップを揃えました。
森本特製の台湾料理を、是非この機会に学びましょう!◆お申込み締切 : 3月31日までお申込みいただけます。
◆会場・注意事項
*料理教室 開催会場 大阪・梅田茶屋町の【料理王国 Cooking Studio FOOVER】
*レッスンは、一部協同作業もございます。
洗い物はFOOVER(フーバー)スタッフが行いますのでレッスンに集中いただけます。*レッスンの進行上、終了時間が若干遅れる場合がございます。レッスン参加の際は、お時間に余裕を持ってお越しください。
*遅刻について
連絡がなく15分以上遅刻された場合はキャンセル扱いとなり、状況により受講いただくことが出来ません。*キャンセルについて
キャンセルをする場合は、マイページの予約の確認画面よりWEB上で行ってください(電話でのキャンセルは原則、受け付けておりません)
キャンセルは7日前から下記の通りキャンセル料金を申し受けます。
※7日前とは、1週間前のレッスンと同じ曜日の日からを意味します。ご注意ください。
●レッスン日7日前から3日前:1,000円
●レッスン日2前から:レッスン料金全額
事前決済の場合のキャンセル料金は、カード会社の締め日によりましてはレッスン料金は一旦引き落としされますが、レッスン料金は返金されます。
新たにキャンセル料金としてキャンセル料が引き落とされる形となります。*レッスン開催について
定員に満たないレッスンは開催中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。*当日の食材の仕入れによって、メニューが変わる場合がございますがご了承ください。